私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

【スリコ】1人分の炊飯用器「ライスポット」は電子レンジで炊ける時短アイテム

公開日

更新日

Office Boulot-dodo

300円商品が基本の買いやすい価格帯なのに、こだわりのあるおしゃれなアイテムや便利グッズが揃うスリーコインズ、略してスリコ。数あるラク家事アイテムの中で、今回は炊事カテゴリをピックアップ。ひとりご飯にぴったりな、1合炊きの炊飯ポットを試してみました。

【スリコ】1人分の炊飯用器「ライスポット」は電子レンジで炊ける時短アイテム

「Rice Pot 一人炊き用炊飯器」/スリーコインズ(300円・税別)

画像ギャラリー

ひとりご飯が増えてきた今日この頃

家でのご飯、ふと気づけば一人で食べることが増えてきたなという人、糖質制限などでごはんを炊く量が減ってきたという人、おいしさ重視でお鍋炊飯にはまっているという人……周りのマチュア世代に聞いてみると、いろいろな理由でいままで使ってきた3合や5合炊きの炊飯器だとちょっと多すぎると感じているようです。

そこでそんなちょこっと炊きたい派の方におススメなのが、このスリコの「Rice Pot」。ごはんをを1合だけレンジで炊くことができる容器です。

1合だけ、レンジでチンでごはんが炊ける!

レシピは早速冷蔵庫に貼りました!お米系だけでなくポトフや蒸し鶏まで作れるようです!

炊飯用の容器とそのサイズに合わせたスリムなおしゃもじ、そしてこのRice Potで作れる料理を13種類集めたレシピ集付き。これで300円という価格設定とは、どんな人が企画したのか、会ってみたくなるアイテムですね。

いままでもこういった少量のお米をレンジで炊けるグッズはありました。でもこの価格で出るとは…… そしていつもながらのおしゃれなデザイン。見た目がかわいいだけでなく、容器の持ち手部分に専用しゃもじが立てられたり、本体に米や水の量を示した線がプリントされていたりと、細かいところまで計算されているのがすごいところです。

サバのまぜごはんを炊いてみた!

材料を全て入れて浸水。無洗米なのでさらにラクちん♪

炊き込みごはんは大好きなのですが、においがつきそうなのと手入れが面倒なのもあって、炊飯器は白いごはん専用にしておきたい私。早速、添付のレシピにあった「サバのまぜごはん」を作ってみました。Rice Potなら全体をちゃちゃっと洗ってしまえば、次に白いごはんを炊いても問題無さそうなので、思い切ってサバはトマト煮の缶詰で。…

分量のお米と水、サバを容器に入れて浸水。待つこと30分(夏場は20分くらいでよいようです)。我が家のレンジは600wなので、8分20秒チンします。

レンジ加熱の時間は、添付のレシピ集では基本が500w。でも600w、700w、の場合の換算表がついています。このかゆいところに手が届く感じ、最高ですね。

加熱終了でレンジを開けると、もわ〜と蒸気が。このスチーム効果、庫内のお掃除によさそうです。このあとごはんは蓋をしたままで約20分むらせばOK。蒸らし待ちの間にレンジの掃除に励みます。

ほかほかふっくらのでき上がり♪

レンチン&蒸らし後、このようなお姿に。20分経ってもほかほかです。

蒸らし終わって外蓋&内蓋を外すと、おいしそうな炊き込みごはんができ上がっていました!

20分の蒸らしの間にごはんが冷めてしまうのでは?と心配でしたが、そんなこともなく、食べ頃の適温に。ただとても寒い場所で蒸らす場合は、鍋敷きやふきんなどで周りをカバーして保温状態をよくしてあげてもよいかもしれません。

1合で大体お茶碗2杯というところですが、残った分はラップをして、その上に外蓋をかぶせれば、容器のまま保存も可能。この辺も、いちいちラップに包んで保存!などしなくてよいのが嬉しいですね。

ここまでおいしく炊けるなら、もう炊飯器はいらない!と思ってしまうかも……

浸水から蒸らしまでで、冬場は1時間、夏場は50分と、それなりに時間はかかりますが、この手軽さがやみつきになりそうなRice Pot、少人数のごはんの支度には大活躍すること間違いなしです。

また、今回は炊き込みごはんを作ってみましたが、もち米や玄米入り白米、お赤飯やおかゆも簡単に炊けるかなり便利なアイテムなので、自分用だけでなく、一人暮らしのお子さんのいる人や親世代など、幅広くおすすめしたくなりました。さて、次回はどんなアイテムを試してみようかな……。


※商品の情報は2022年12月現在のものです。

知ってる? PR

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

タワマンに住む富裕層の欲望が渦巻くサスペンス。韓国ドラマ「ペントハウス」が話題です!奇想天外な物語になぜハマる?トップブロガー 中道あんさんがひも解きます。

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ