私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

中型&大型観葉植物の育て方。置き場所、水やり、肥料、植えかえ、鉢の大きさは?

公開日

更新日

園芸ガイド編集部

肥料

液肥(液体肥料)には、そのまま使えるタイプと、水で希釈して使うタイプがあります。即効性にすぐれていますが、効果は持続しません。

置き肥は土の表面に置く粒状の肥料で、水やりのたびに少しずつ溶け出すため効果はゆっくりですが、持続性があります。

肥料やりのタイミングは4〜9月。根を傷めることもあるので、希釈倍率、回数を守りましょう。

最近では、床暖房などで室内が暖かく、冬でも植物が成長を続けている場合は肥料を与えてもよいです。

液肥 植物の状態に合わせて、濃度や頻度を調整して使います。

置き肥 土の上に根に触れないように置いておくだけ。継続期間も1〜2カ月と長い。

植物と鉢の大きさ

ひとりで動かせる鉢は、だいたい10号サイズまで。鉢が大きくなればなるほど、土も多く入るため、重みが増します。見た目はテラコッタでじつはプラスチック製の鉢など、豪華に見えて軽い鉢も多く売られています。

一般的な目安を紹介します。

6号鉢 直径:約18㎝ 必要な土の量:2.3ℓ
7号鉢 直径:約21㎝ 必要な土の量:3.6ℓ
8号鉢 直径:約24㎝ 必要な土の量:5.4ℓ
9号鉢 直径:約27㎝ 必要な土の量:7.7ℓ
10号鉢 直径:約30㎝ 必要な土の量:10.6ℓ

植えかえ

中型&大型観葉植物の植えかえには、ふたつの目的があります。ひとつは「成長に合わせて、鉢を大きくする」こと。もうひとつは「鉢の大きさは変えずに、今の大きさをキープする」ことです。

元気がないように見えたり、鉢底穴から根が飛び出してきたりしたときも、植えかえのタイミング。植えかえは、生育旺盛な春〜秋、気温が15度以上の時期がおすすめ。植物が休眠する冬は避けましょう。

購入したときの植物の大きさをキープするためにも植えかえが必要です。住まいによっては、これ以上大きくなると置けなくなることもあるでしょう。そのため、枝と根を切る作業を行います。新しい枝や根が出て、植物は元気なままの購入時の姿が維持できます。

根が回りすぎた状態。植えかえをして、水と養分を楽に吸い上げられるようにしましょう。

植物は背丈が高くなるだけでなく、鉢の中では根をいっぱいに広げ、きゅうくつになってしまうことがあります。すると水分や肥料分も吸収できません。これを「根詰まり」といいます。2〜3年に一度は、ひと回り大きな鉢への植えかえが必要です。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ