私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】色の移ろいがすてき! アンティークカラーのアジサイの寄せ植え

公開日

更新日

園芸ガイド編集部

初夏の花といえばアジサイ。さまざまなバリエーションがある中で、開花時の花色から、時がたつにつれてアンティークな色調になる種類は「秋色アジサイ」と呼ばれています。ここでは英国園芸研究家の吉谷桂子さんに、アンティークカラーのアジサイを主役とした寄せ植えを教えていただきました。

アジサイの寄せ植えの植えつけ、管理のコツはこちら↓↓
【ガーデニング】さわやかな花色を楽しむ! ブルーのアジサイの寄せ植え

アンティークカラーのアジサイの寄せ植え① 鮮やかな色からアンティーク風へ花色への変化を楽しんで

アジサイのまた別の魅力といえるのが、開花時は鮮やかだった色素が徐々に老化してアンティーク風に色変わりすること。似たような環境を好む常山アジサイとともに、ブーケのように寄せ植えて。

苗の配置図

❶:アジサイ ‘ババリア’
❷:常山アジサイ
❸:インドチョウラン
❹:リシマキア ‘リッシー’
❺:ギボウシ
❻:アイビー ‘白雪姫’

コンテナの大きさ/直径27㎝、高さ24㎝

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ