私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

6月23日の花とは?【366日の誕生花と幸せの花言葉】

公開日

更新日

マチュアリスト編集部

「誕生花」や「花言葉」は、ギリシャ神話や各地の伝説、風習にちなんだり、花そのもののイメージになぞらえたりして、決められてきました。そのため、地域や研究者によって、誕生花も花言葉も、種類や内容が異なるのが普通です。ここでは『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日』より、誕生花と花言葉をご紹介します。

6月23日の誕生花【ローマンカモマイル】

ローマンカモマイルの花言葉【友人との交わり】

ローマンカモマイルはどんな花?

キク科 原産地/西ヨーロッパ、北アメリカ

別名ローマカミツレ(羅馬加密列)。花の美しいハーブの一つです。糸状の繊細な葉を茂らせ、初夏にマーガレットを小さくしたような花を咲かせます。花だけでなく葉や茎にもリンゴに似た香りがあるため、グラウンドカバーに使えばすてきな香りの芝生のでき上がり。水はけと日当たりのよい場所でよく育ちます。

あなたはこんな人

友だちいっぱいの楽しいキャラクター。話しじょうずというよりは聞きじょうずです。人を見下したり、決めつけたりすることはなく、相手をリラックスさせる名人。専門知識を身につけてカウンセラーをめざすのもいいでしょう。欠点は自分にも甘すぎる点。ダイエットが苦手で、ふっくら体型の人が多そうです。

この日に生まれた有名人

芦田愛菜(女優)、妹尾河童(エッセイスト)、南野陽子(女優)

※この記事は『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

★あわせて読みたい★

【カモマイル】の栽培方法と活用アイデア3選|桐原春子さんの育てて楽しむハーブ生活 【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【ラヴェンダー】の栽培方法と活用アイデア2選 【ガーデニング】初心者でも育てやすい「コンパニオンプランツ」8選 植物の力で病害虫を防ごう!

新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 Kindle版

主婦の友社編
主婦の友社刊

生まれた日にちなんだ誕生花とその花言葉を紹介する1冊。
うるう年も含め、366日分を網羅。それぞれの花についての詳しい説明つきなので、親しい人、愛する人に花を贈るときに役立ちます。
また、その日生まれの人の性格についても分析。同じ誕生日の著名人もわかるので、人が集まったときの話題作りにもおすすめです。
月ごとに、星座や誕生石、誕生色なども紹介しており、花束のアレンジヒントや花を長もちさるコツなど、実用的なコラムも充実。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ