私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】ビタミンカラーの花に元気をもらう!暑さに強い夏の花9選

公開日

更新日

光武俊子

猛暑続きでお疲れ気味の日々。庭やベランダも水やりだけで精一杯ですね。こんなときには手をかけなくても咲き続け、元気をもらえる花がありがたい! 暑さに強く、よく咲くビタミンカラーの花を1鉢でも身近に置いてみませんか。

元気をもらえるビタミンカラーの花がいっぱい!

夏は目に涼やかなブルーの花やグリーンもよいけれど、見ているだけで元気をもらえる花色といえばオレンジやイエロー、華やかな赤です。近年はこれらがビタミンカラーの花と呼ばれます。

夏に咲くビタミンカラーの花は実際に暑さに強く、次々に咲き続けるものが多く、その様子に励まされます。水切れにさえ気をつけていたら、休むことなく庭やベランダを彩ってくれる優等生ばかり(*水やりについては記事後半に)。

今回、リストアップしてみると種類もとても豊富でびっくり。きっとお気に入りのビタミンカラーの花が見つけられます。

暑い夏に次々と咲き続けるビタミンカラーの花 9選

多くの花を咲かせるヒマワリの仲間【ヘリアンサス】

草丈:50~180㎝
開花期:7~10月

日本原産のキクイモをはじめ、南北アメリカには70種以上の種類があるヒマワリの仲間。多くは多年草で一年草のヒマワリとは異なり、よく枝分かれする茎にたくさん花をつけます。やせ地でも群生するほど丈夫です。

キクイモ

吊り鉢からあふれるように咲く【ポーチュラカ】

草丈:10~15㎝
開花期:5~10月

ぷっくりした茎葉に水分を蓄える多肉植物なので、暑さや乾燥を苦にしません。茎が這うように横に伸びるほふく性を生かし、吊り鉢や花壇の縁などを飾りましょう。日当たりの悪い場所や曇天では花が開きにくい性質があります。

初夏から晩秋まで咲き続ける花【ルドベキア】

草丈:40~120㎝
開花期:6月下旬~11月

北アメリカ原産で、一年草と多年草があります。近年、新品種が次々に登場している注目の花です。花色も黄色からオレンジ、赤色などまさにビタミンカラーの代表格。チョコレート色などの個性派もあります。切り戻してコンパクトに。

触りたくなるフサフサの花穂【ケイトウ(セロシア)】

草丈:10~120㎝
開花期:7~11月

かつてはニワトリのトサカに似たタイプが主流で「鶏頭」と親しまれてきました。近年はフサフサの花穂を極小に仕立てた多粒まきの鉢花が人気で、学名のセロシアで呼ばれます。カラフルな花色を組み合わせて楽しみましょう。

育ちながら咲く花は切り花にも【ヘリオプシス】

草丈:60~150㎝
開花期:6~10月

和名がキクイモモドキやヒメヒマワリとされるように、ヘリアンサスによく似た花。北アメリカに自生する多年草で、冬は地上部が枯れます。茎がよく分枝して伸びながら花を咲かせるので、切り戻して切り花で楽しむのにもぴったり。

‘バーニングハーツ’

PICK UP 編集部ピックアップ