私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】育てて楽しい多年草ハーブ【エキナセア】の栽培方法と活用アイデア2選

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

「ハーブは暮らしに役立ててこそ、楽しい!」と話すのは、長年にわたってハーブを育て、その利用法を研究してきた桐原春子さん。本連載では、毎回1種類のハーブを取り上げ、栽培方法や活用方法、歴史などを教えていただきます。今回は【エキナセア】です。

こちらもどうぞ↓↓【ガーデニング】初心者でも育てやすく料理に活躍するハーブの寄せ植え

本連載の他、桐原春子さんの記事は桐原春子さんの育てて楽しむハーブ生活をご覧ください。

近年、注目のハーブの一つ【エキナセア】

エキナセアは免疫機能を高める働きがあるとして近年、注目のハーブです。

花も美しいため夏から秋のガーデンでも人気。なじみのない方はぜひこの機会に親しんでみてはいかがでしょう。

別名/エキナケア、パープルコーンフラワー 
科名/キク科
性質/多年草 
草丈/75~90㎝

サプリメントで人気の高いハーブ

エキナセアはアメリカの南西部および中央部が原産で、先住民が利用していたハーブとして知られます。

桐原春子さんによると、「先住民の間では病気や傷を治す植物として利用されてきました。それをヨーロッパ人が本国へ持ち帰り、花が美しいことから人気となり、園芸品種も生まれました。北米では一時、乱穫のために数が減ったようですが、英国からの再流入で花が増えたそうです」。

現在では、エキナセアに免疫力向上、抗菌、抗ウイルス作用があることがわかり、サプリメントやティーに盛んに利用されています。

「ハーブとして利用できるのは原種のプルプレアの開花期の地上部とアングスティフォリア、パリダの根部の陰干ししたもので、ティーは風邪予防にもよいといわれています」

色とりどりの花がコレクター心を刺激

エキナセアは夏から秋の庭を彩る花として世界中で愛されています。桐原さんもガーデニングやクラフトに積極的に利用しているそう。

「私はポタジェ(野菜畑)の前に植えていますが、華やかな花が長く咲くので庭に欠かせない存在です。品種も多いのでいろいろ欲しくなってしまい、コレクターの血が騒ぐ植物のひとつといえますね」

秋遅くまで花が残り、長く楽しめるのもうれしいところ。

「花名はウニ、ハリネズミに由来しますが、ツンツンとした花芯を生かしたクラフトも楽しいものです」

暑さ、寒さに強く、日当たりと水はけのよい、肥沃な場所だと年々株が増えます。

「芽出しの時期に肥料を与えると、花数が増えます。花後に切り戻して軽く肥料を与えると再び咲きます」

園芸品種は花色もさまざま

エキナセアの代表種であるエキナセア・プルプレアのポット苗をシンプルな陶器の鉢カバーに入れました。

頭頂花と呼ばれる花芯の部分が円錐状にとがり、花弁が次第に垂れ下がるのが特徴的です。

下の ‘グリーンジュエル’ をはじめ、赤、白、オレンジ、黄、八重咲きなど多彩な園芸品種が出回っています。

‘グリーンジュエル’

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ