私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

頻尿・尿漏れで受診するときは、どんなことに気をつけたらいい? 医師がアドバイス

公開日

更新日

植田晴美

男女ともにまずは内服薬で治療。重症の場合は手術も選択肢

これらの検査で頻尿や尿漏れの原因になる病気が見つかったら、その治療を行います。

男性の場合、前立腺肥大症が大きな原因をしめています。そのため尿道が前立腺でしめられているのをやわらげる薬などを処方します。また過活動膀胱の症状も伴っているようであれば、それに対する内服薬も併せて処方します。

内服薬でよくならない場合、尿道からカメラを入れて前立腺を削ったり、くりぬいたりする手術(一般的には要入院)や、尿道を広げる手術を行います。

女性の場合、基本的に内服薬と骨盤底筋の運動で対処します。それでもよくならない重症の腹圧性尿失禁では尿道を支えるようなテープやメッシュを入れる手術を行います。髙山先生の女性医療クリニックLUNA 泌尿器科外来では、腟を引き締めるレーザーを照射し、尿失禁を改善させる治療(自費診療)も行っています。

★あわせて読みたい★

頻尿・尿漏れの悩みに、自宅で簡単にできる2つのセルフケア 頻尿・尿漏れに自宅でできるセルフケア。見直したい7つの生活習慣とは? 50代、60代は男女ともに頻尿や尿漏れあって当たり前!その大きな要因とは?
監修者

日本泌尿器科学会認定専門医

髙山美郷

日本泌尿器科学会認定専門医・医学博士・Certificate of da Vinci® as a console surgen
厚生労働省指定 オンライン診療研修修了 医師緩和ケア研修修了
2014年岩手医科大学卒業。亀田総合病院、盛岡赤十字病院、倉敷成人病センタ-、大手美容クリニックなどを経て、2023年5月、女性医療クリニックLUNAで泌尿器科外来を開始。女性泌尿器科・腟医療・美容、トータルで女性をサポートしている。

日本泌尿器科学会認定専門医・医学博士・Certificate of da Vinci® as a console surgen
厚生労働省指定 オンライン診療研修修了 医師緩和ケア研修修了
2014年岩手医科大学卒業。亀田総合病院、盛岡赤十字病院、倉敷成人病センタ-、大手美容クリニックなどを経て、2023年5月、女性医療クリニックLUNAで泌尿器科外来を開始。女性泌尿器科・腟医療・美容、トータルで女性をサポートしている。

PICK UP 編集部ピックアップ