私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】秋バラを終えると、ローズヒップの季節!赤や黄色の実を楽しもう!

公開日

更新日

吉原美奈子

11月下旬になると秋バラも終わりを迎え、少し寂しい気分。でも秋はローズヒップが実る季節でもあります。花が少なくなった庭に温かみを添え、ティーにしてもほっこり美味しいローズヒップの魅力に迫ります。

【ガーデニング】秋バラを終えると、ローズヒップの季節!赤や黄色の実を楽しもう!

ビタミン豊富で健康によいローズヒップは昔からティーとして利用されてきました。自分の庭で育てたバラの実を使うと楽しみ増し増しですが、市販のティーでも効果は変わりません。

画像ギャラリー

★前回はこちら★

【ガーデニング】秋バラが一番美しい時期!きれいに咲かせて、長く楽しむ

あえて収穫・活用しなくても、秋の庭に温かみをもたらしてくれるローズヒップ。一季咲きのオールドローズの花をつけたままにしておくと、秋にこうした実をつけます。

ローズヒップはリースやアレンジメント、クラフトにも盛んに利用されます。こちらはクリスマス用にろうそくと共に飾り付けを。つやつやした赤い実が静かなシーンに動きを与えています。

一重の野生バラから採れるローズヒップ

ノイバラやロサ・エグランテリア(別名スイートブライヤー)、ロサ・カニナ、ロサ・ルゴサなど、一重咲きのオールドローズや野生のバラ……。どれも一季咲きですが、春には白やピンクの香りのよい花を咲かせ、ロサ・エグランテリアはみずみずしい葉をこするとリンゴの香りを漂わせてくれました。

ロサ・カニナはドッグローズやイヌバラとも呼ばれ、園芸種のバラの台木にも使われる丈夫なバラです。ロサ・ルゴサは日本ではハマナスやハマナシと呼ばれるなじみ深いバラですね。これらのバラは、春の花が終わっても花がらを切らずに残しておくと、秋に赤やオレンジの実をつけて庭を彩ってくれます。

このバラの実はローズヒップと呼ばれ、観賞用としても美しいものですが、ヨーロッパでは古くから薬用に利用されてきました。バラは花弁が香料や化粧品に利用されることで知られますが、花ばかりでなく実もその栄養効果で注目を集めているのです。

ローズヒップのついた枝をガラスの器に活け、背景に実の色が映えるブルーの皿を配しました。ローズヒップはバスケットやぼってりとした陶器にもよく合い、オールマイティーに利用できるのがうれしい。

ローズヒップは美肌に、風邪予防に効果大

ローズヒップはレモンの20~40倍ものビタミンCを含み、ほかにもビタミンA、鉄分、ポリフェノール、βカロテンなどを含む栄養の宝庫といわれています。
ビタミン類が肌のハリを保ち、冬の乾燥から肌を守るほか、風邪やインフルエンザの予防にも効果があるとされます。食物繊維も豊富なため便秘にも効果がありそうです。

ローズヒップを収穫したい場合、食用にするものですから無農薬で育てます。花付きがよければよいほどたくさんの実がつくのでよい土、よい環境で育てましょう。実は初秋から色づき始めますが、完熟する10~11月が収穫の適期です。12月に入ると実がかたくなるので注意してください。

また、自分で収穫したローズヒップを食用にする際は、少量からスタートするのが大切。不純物が混じっていたり、タネに緩下作用があるためお腹をこわすこともあるからです。心配な方や手軽にローズヒップの栄養を取りたい方は、市販の無農薬のローズヒップやティーバックを利用する手もあります。

ローズヒップの断面はこんなふう。タネの部分にはオイルが含まれていて、これを圧搾・抽出すると高価なローズオイルになります。食用にする場合はタネと細かい毛はとり除きます。

こちらはバラの花びらのティー。香りがよく女性ホルモンの分泌を促す効果があるとされますが、直接的な栄養の高さは実のほうが勝ります。

知ってる? PR

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

タワマンに住む富裕層の欲望が渦巻くサスペンス。韓国ドラマ「ペントハウス」が話題です!奇想天外な物語になぜハマる?トップブロガー 中道あんさんがひも解きます。

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ