私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

同じ施術でも、クリニックによって料金が異なるのは、なぜ? 美容医療あるある4つのQ&A

公開日

更新日

植田晴美

「美容医療クリニックって、どんなところ?」から始まり、シミ・シワ・たるみ・ほくろ……など、個々の悩みに対する具体的な施術についてお話ししてきました。最終回は、美容医療のよくある質問から4つ選んでお答えします。お話を伺うのは、どうたいクリニック美容皮膚科院長の岡部圭介医師と、設楽敦子看護師です。

★目まわりの手術とは★

美容医療の【目まわりの手術】とは? 眼瞼下垂症手術・まぶたのたるみ取り

Q1 同じ施術でも、クリニックによって料金が異なるのはなぜ?

A 自費診療は自由に料金が決められる。地域の相場をチェックして参考に

病気を治す保険治療では、治療内容・行為ごとに、料金(保険の点数)が決まっているため、病院やクリニックが勝手に料金を決めることはできません。一方、美容医療クリニックは自費診療のため、クリニックが独自に料金を設定できます。

難しいのは、料金と効果や患者の満足度は必ずしも一致しないことでしょう。「料金が高いから、効果が高い」、「料金が高い施設のほうが、より満足度の高い施術を必ず受けられる」わけではありませんし、「料金が安いから、効果がない」というわけでもありません。

施術で使う薬剤、機器などにかかる費用の他、場所代(家賃など)、技術料(施術を行う医師の技量や知名度、医師が施術を行うのか看護師が行うのかなど)、スタッフの人件費、広告費用など、さまざまな要素を加味して、クリニックは料金を決めています。「この施術はどれぐらいの料金で受けられるのだろう?」と思ったら、自分が行ってみたいクリニックのある地域内で、複数のクリニックの費用をホームページなどで比較して検討するとよいでしょう。

Q2 医師の施術と看護師の施術。選べる場合は、やっぱり医師のほうがいい?

A 経験値がモノをいうので、「医師のほうが絶対によい」とは言い切れない

美容医療クリニックでは、医師のみしか行えない施術もあれば、医師の指示のもと看護師が行うことができる治療もあります。さらに、医療行為でなければ、医師や看護師の資格がなくても行える施術もあります。

一般的に、技術を提供する職業では、経験が豊富な人のほうが上手なものですよね。

美容医療も同じで、美容医療経験が半年の医師より、ベテラン看護師のほうが安定した技術を提供できることもよくあります。ですから医師だからいい、看護師だからダメと単純には言い切れません。

看護師の経歴までホームページに掲載しているクリニックは少ないでしょうけれど、まず医師の経歴は事前に確認し、美容医療医師としての経験がどれぐらいあるのかを確認しておくと安心です。可能であれば、患者の口コミなども参考にするとよいでしょう。

知ってる? PR

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

タワマンに住む富裕層の欲望が渦巻くサスペンス。韓国ドラマ「ペントハウス」が話題です!奇想天外な物語になぜハマる?トップブロガー 中道あんさんがひも解きます。

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ