私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

知ってる?【エビ】の保存方法。冷凍と解凍のポイントとは

公開日

更新日

沼津りえ

エビの冷凍と解凍の方法を、料理研究家の沼津りえさんに教わります。エビは高たんぱく・低脂肪で、タウリンやバナジウムなど、生活習慣病を予防する成分も豊富。殻も食べられるので、おいしく使い切りましょう。

★長ねぎの保存方法★

【長ねぎ】の保存方法。常温か冷蔵かで、保存の仕方がこんなに違う!

冷凍保存

しっかり空気を抜くのがコツです。殻はむかず、なるべく重ならないようにし、ポリ袋に入れて冷凍を。

保存期間は3〜4週間が目安です。

殻はむかず。

なるべく重ならないように。

パン粉つけして冷凍も

塩でもみ、背わたをとり、流水でよく洗います。水けをよくふき、小麦粉→とき卵→パン粉の順番に衣をつけて、ポリ袋に入れて冷凍を。こうしておけば、エビフライが作りたいときにカンタンにできて重宝です!

解凍方法

冷凍のエビをポリ袋ごと水につけて解凍します。少しやわらかくなったら袋からとり出し、塩を全体に振ってしばらくおきます。流水で洗い流し、水けをしっかりふきとります。

エビは、揚げれば捨てるところがありません。殻にもうまみ成分やミネラルが含まれるため、素揚げやだしにして、無駄なく使い切りましょう!

冷凍エビで、魚介のフライパンレモン蒸し

材料と作り方(2人分)
フライパンに冷凍魚切り身3〜4切れ(鮭、タラなど)と冷凍エビ2尾、いちょう切りにした冷凍レモン3枚、白ワイン大さじ3を入れ、ふたをし、弱火で10分じっくりと蒸す。

冷凍エビのから揚げ

材料と作り方(4人分)
①背わたをとって冷凍したエビ300gは塩を振って2〜3分おく。
②流水で洗い、水けをしっかりふく。
③全体に小麦粉をまぶし、180度の揚げ油適量でカリカリになるまでじっくり揚げる。

※この記事は『食材保存大全』沼津りえ著(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。
※2022年10月21日に配信した記事を再編集しています。

★あわせて読みたい★

【にら】の保存方法。鮮度を保って冷蔵庫でキープするには? 切り身の鮮度を保つために、振りかけるといいものは?魚介の保存方法 【りんご】の保存方法。おいしさを長持ちさせる2つのポイントとは?

食材保存大全

沼津りえ著
主婦の友社刊

その食品保存の方法、正しいですか? 昔と今とは住環境も違います。ムダなくおいしく食べきるための食品保存の新常識はコレです。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら

知ってる? PR

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

タワマンに住む富裕層の欲望が渦巻くサスペンス。韓国ドラマ「ペントハウス」が話題です!奇想天外な物語になぜハマる?トップブロガー 中道あんさんがひも解きます。

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ