私らしく生きる 50代からのマチュア世代に

人気記事ランキング 連載・特集

老後、ひとり暮らしで病気になったら?元気なうちにできる備えを、井戸美枝さんがアドバイス

公開日

更新日

横田頼子

高齢になって、ひとり暮らしで病気になったらと考えると不安ですね。老後資金を用意しておくほかに、いまからどう備えるといいのでしょうか。イザというときのための備え方を2回に分けてお届けします。ファイナンシャルプランナーの井戸美枝さんに教えていただきましょう。

★老後資金が少ない人が考えておきたいことは★

老後資金が少なくて不安な人はどうしたらいい?「医療費と介護費の備えを考えて」井戸美枝さんがアドバイス

【62歳Kさんの悩み】
ひとり暮らしです。兄妹や親戚も遠くに住んでいるので、病気や要介護になったときが心配。イザというときのために、今からどう備えればいいですか。

【井戸さんのアドバイス】
・健康や病気の不安が相談できる、かかりつけ医を見つけましょう。
・地域包括支援センターについて、きちんと知っておきましょう。
・口座やカードを一つにまとめ、キャッシュレスに慣れておきましょう。

かかりつけ医を見つけておく

ひとり暮らしの人が老後を安心して過ごすために、今からぜひ見つけておきたいのが「かかりつけ医」です。

かかりつけ医とは、体調が悪くなったり病気などのとき、安心して相談できる身近な医師のこと。ふだんから持病や風邪などで受診したり、健診や予防接種を受けておくと、イザというとき適格なアドバイスがもらえます。

血圧や血糖値が高くなったり、体重の増減など身体の変化にも気づいてもらいやすいため、病気の早期発見にもつながりやすく、必要に応じて、大病院や専門の医療機関を紹介してくれます。

しかも、いまは、大病院(特定機能病院及び400床以上の地域医療支援病院)で受診する際、かかりつけ医など他の病院からの紹介状が必要。紹介状がないと、特定療養費として、初診時7000円(歯科は5000円)以上、再診時3000円(歯科は1900円)以上支払わなければなりません。つまり、かかりつけ医がいることで、余分な費用もカットできるわけです。

また、65歳以上になって介護が必要になったとき、要介護認定に必要な「主治医意見書」をかかりつけ医に書いてもらうこともできます。

かかりつけ医の探し方

誰にかかりつけ医になってもらうかは、自分で決められます。

住んでいる地域で、学校の健康診断や健康相談を行っている学校医、地域や職場の産業医、持病で通院している病院の医師など、候補は身近にたくさん。ネットで病院の情報を集めたり、実際に受診している人の評判を聞いてもいいでしょう。

また、大学病院や専門の医療機関のホームページには提携するクリニックのリストが出ています。イザというときかかりたい医療機関から、提携するクリニックを探すのも一案です。

気になる病院が見つかったら、実際に診察を受けてみて、自分が話しやすく信頼できると思える医師を選びましょう。

往診や訪問医療を行う医師なら、突然の体調不良などで病院に行けなかったときも、往診してもらえるので安心。高齢になって持病などで定期的な通院が必要だけど、ひとりでは通えないし、付き添ってくれる家人もいない……といったときも、自宅で診察してもらうことができます。

また、最近は病院での入院期間が短くなり、がんの終末期や症状が不安定な状態でも自宅に帰らされることが増えていますが、そういうときも、在宅医療を行う医師なら、自宅に定期的に来て診察やケアを行ってもらえます。

知ってる? PR

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

50代から「ペントハウス」にハマる理由とは?

タワマンに住む富裕層の欲望が渦巻くサスペンス。韓国ドラマ「ペントハウス」が話題です!奇想天外な物語になぜハマる?トップブロガー 中道あんさんがひも解きます。

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ