『ゆうゆう』2023年11月号
大特集は「健康寿命を延ばす食事と暮らし」。いつもおしゃれな柏木由紀子さんと、91歳の樋口恵子さんにインタビューしました。さらに、「ポスト更年期」の女性の体とのつき合い方、体と頭を強くする食事術、健康寿命を延ばす歩き方について、専門家がアドバイス。
もう一つの注目企画は「やめて、手放して、ラクに生きる!」。いつの間にかお荷物になってしまったモノや人間関係を手放す極意をお教えします。お話を伺ったのは、断捨離提唱者のやましたひでこさん、生活評論家の沖 幸子さん、精神科医のTomyさん。手放せば手放すほど、きっと心はラクになっていくはずです。
-
読みだしたら止まらない! 山本一力さんが初めて挑んだ新感覚の「中国時代小説」
-
内野聖陽さんが50代半ばになって思うこと。「若い頃はただがむしゃらだった。 今は力みがとれてきたかも」
-
勉強する私をじゃまする夫。どうすればいい? 坂東眞理子さんのすっきり人生相談
-
カラフルな秋の花の女王【ダリア】の名所2選|園芸研究家・桐原春子さんおすすめ
-
60歳からの家計を見直し、効果的にやりくりする6つの方法とは? ファイナンシャルプランナーが伝授
-
老後のお金の不安を一掃する「資金プラン」の立て方とは? ファイナンシャルプランナーが伝授
-
自分に合う【ボランティア】の見つけ方は? 活動前に知っておきたい注意点や心得とは?
-
森公美子さんが出会ったこの音楽「14歳の私に音楽への扉を開いてくれた、運命の一曲です」
-
「クルーズ旅」の魅力、楽しみ方とは? 1泊1万円台で乗船できる船も!
-
羽田美智子さん「私の旅は『人に会いに行く』がテーマ。『今しかない』出会いを大切に」
-
ナイツ・塙 宣之さんのエッセイ「ちょっと変なおじいさん、義父の静夫さんをテーマに書きました」
-
[後編]生活費は月12万円の年金のみ。楽しく節約して暮らすショコラさん67歳の家計簿を公開!
-
生活費は月12万円の年金のみ。楽しく節約して暮らすショコラさん67歳の家計簿を公開![前編]
-
俳優歴52年の小林薫さんが今思うこと。「今の若い人は芝居も感性もいい。僕らも彼らから学ばなくちゃ」
-
普及が進む【キャッシュレス決済】。新たに解禁された「給与のデジタル払い」とは?
-
【60代の住み替え】老後を見据えて戸建てからコンパクトなマンションに。ファイナンシャルプランナー・井戸美枝さんの実例[後編]
-
【60代の住み替え】老後を見据えて戸建てからコンパクトなマンションに。ファイナンシャルプランナー・井戸美枝さんの実例[前編]
-
更年期で働くのがつらいけれど、子どもの学費のために仕事を辞められない。坂東眞理子さんのすっきり人生相談